2016年1月20日水曜日

美術大学受験の実技と学科の配点について

全国的に冷え込んだようですが
雪の影響などはいかがでしたでしょうか?

ボックスでは高校2年生を対象に美術大学受験説明会を行っています。

参加してくださる生徒さんの中で一番驚かれるのが、
受験の際の学科と実技の配点についてです。

一般大学の中にあるデザイン学部・コースだけでなく、
美大の中でも実は学科の配点は高く、
しかも最近ますますその傾向が高まってきています。

主な大学の配点をご紹介しますね。
*この配点は2016年1月のものです。
また学科・コースごとの受験の方法
 センター方式かどうか
 実技を学科に置き換える場合
 英語にリスニングを入れるか
などによって違っていますのであくまでも今年の例として参考にしてくださいね。

ーーーーーーーーーーーーー
学科と実技の配点について
                   学科    実技
 筑波大学芸術専門学群        700点   700点
 金沢美術工芸大学デザイン      600点   1400点
 岡山県立大学造形デザイン      500点   500点
       デザイン工学      400点   200点

 武蔵野美術大学
  工デ・視デ・基礎デのセンター方式 200点   200点
            一般方式   200点   300点
 多摩美術大学
  視デ・プロダクトのセンター方式  200点   200点
            一般方式   200点   300点

ーーーーーーーーーーーー


大学も良い生徒を確保するため、
試験の傾向や配点の比率などをどんどん変更してきています。

最近では昨年の岡山県立大学デザイン工学が実技配点を
それまでの400点から半分の200点に変更しました。

そのため例年だと2倍ほどの倍率が6.7倍にまで跳ね上がり
試験は大混戦となりました。

そんな状況に対応する術は
「学科と実技の両方を対策する」
しかありません。

ちなみに6.7倍の倍率に対し、ボックス生は受験生全員が合格するという快挙でした。
ボックスには学習塾が併設されています。しっかり対策していきましょう。

受験説明会を開催しています。日程などはお問い合わせくださいね。
メールの場合は
 box2 あっとまーく akubi.net (あっとまーくを@に変更してください)まで。


今日紹介する写真は、アトリエで作成した衣装を近くの公園で撮影しているときのもの。
このあとモデルさんに着せて画像処理をして大きなパネルにプリントアウト。
大きな作品となりました。

作った衣装を外で撮影しています。



2016年1月13日水曜日

ボックス生はアップル社製品を割引価格で購入することができます。

ボックスに在籍する生徒さんとその保護者さんは、
Macなどを安く買うことができるというお知らせです。




 デザインの仕事をする上では欠かせない存在となってきたパソコンですが、
デザインを教える大学でもパソコンを使った授業が行われます。


大学への入学時には、入学者全員にパソコンの購入が(ほぼ)義務づけられることも多いです。

大学やコースによっては1年次の前期から、
アップル社のパソコンと、アドビのソフトを持っている、
しかもある程度は使いこなせることが前提で授業がすすめられる場合もあったりします。

もちろんざっくりとかいつまんだ説明などはあるのですが、
どちらかというと授業で使いながら覚えてね、的な進み方をするので
入学してから慌てないよう、ボックスでは進路が決まり次第
各コース別のアドバイスを行い、時間が許す限りパソコンやソフトの使い方も教えています。




さてそのパソコンの購入についてですが、アップル社では、
アップルオンキャンパス対象校に進学・在籍する生徒さん、そのご両親、
教育機関の教職員の方々などを対象に
学生・教職員割引を行っています。


ボックスに在籍する生徒さんおよび
そのご両親で新しいMacやiPadの購入を検討される方には、
専用IDとパスワードを作成しますのでどうぞお気軽にお問い合わせください。


今すぐお買い求めにはなられないかもしれませんが、
お子さんの進級進学時、お買い替えの時などにはいちどご検討ください。
(セール時になどはまたこのブログでもお知らせします。)


(ちなみに....。この制度を生徒さんがご利用になっても、
ボックスは一切のマージンをいただいておりません。念のため。)




2016年1月5日火曜日

あけましておめでとうございます。ご挨拶とアトリエの近況。

あけましておめでとうございます。

このところはあたたかな数日でしたね。
お正月はいかがでしたでしょうか?

こういう行事の際には、
家族親族といつもとは違う
少し改まった雰囲気で触れ合えるうチャンスですね。

ボックスでも、すでに卒業(中には就職も!)した
先輩方がたくさん訪ねて来てくださったり
その他のいろんな便りが届いたりしました。

その方達の頑張っている様子などを見聞きし懐かしさを感じるとともに
後輩を応援してくれる様子がとても暖かく、
久々にゆったりとした時間を過ごすことができました。


ボックスでは、明日(6日水曜日)までが冬ゼミで、
明後日(7日木曜日)からが通常授業となっています。

冬ゼミでは実技模擬試験を行なっており、高等部は、
受験生だけでなく、1、2年生も課題に取り組んでいます。

中等部の受験生はもちろん受験対策をがっちり取り組んでいますが、
その他の学年はまだ個人のやりたいことを中心に
デッサンをしたり色彩を勉強しています。

それぞれ力量をあげてきたり個性も出始めたりして
ユニークな作品が見ていてとても楽しいです。

来週は子供アトリエの企画で百人一首をやることになっているのですが、
お手伝いをしてくれている大学生たちと一緒に昨日予行演習をしました。
(なぜか私が札読みをお手伝いすることになり、焦りながらの練習でした)

たまにはこういうのも風情があっていいですね。

さぁ、受験に向けてラストスパートです。
肩の力をぬいて駆けぬけましょう。